夏休み企画!地域勉強会&子ども・若者の意見を聴く会 8月25日(月)に、開催します。

夏休み企画!地域勉強会&子ども・若者の意見を聴く会 8月25日(月)に、開催します。子どもからおとなまで、誰でも参加自由!

夏休みも、終盤へ差し掛かっています。私も、この機会に、子ども達、若者たちの意見を聴きたいと思っています。
いつでも、その声、ご意見は、受け付けているのですが、あらためて、その機会を、作ります。
大人の皆さまも、もちろん、ウェルカムです。

なお、いただいたご意見は、要望書の形で集約し、かつ、中央区議会決算特別委員会の議論を通じ、令和8年度予算へできる限り反映できるように、最大限の努力を致します。

子どもを含め住民の皆様の声が、まちづくりをするし、教育をつくります。 

お気軽にご参加ください。お待ちしています。     



地域勉強会&子ども・若者の意見を聴く会

日時:2025年8月25日(月)
第1回 13:30-14:30
第2回 15:00-16:00
第3回 18:15-19:00

場所:小坂こども元気クリニック中央区佃1-9-3こども元気ビル1F
東京都中央区佃1-9-3、電話:03-5547-1191

小児科医: 小坂 和輝​(医学博士、法務博士)小坂こども元気クリニック・病児保育室 院長
対象:子ども~大人、子ども達だけでも参加可。

会費:もちろん、無料
定員:各回 10名程度(先着順としますが、定員オーバーの場合は、別日も設定します。)

企画内容:日頃、小児科医としてみている子ども・若者達の課題を、はじめに、『若い世代の生きにくさをどう支えるか』と題して私からプレゼンさせていただきます。その後、それに関連してでもよいですし、関係なくても日々の課題を、ご意見として、お伝えいただければと思っています。

お申込み:https://forms.gle/SnX8S9EPt87UGGQ77こちらのグーグルフォームからお申込みください。
*突然お越しいただいても構いませんが、お申し込み無しのかたには、資料準備ができないかもしれません(それでも、後日お渡し可能)。

以上

、「地域勉強会& 子ども・ 若者の意見を聴く会 日時: 2025年8月25日 (月) 第1回 13 :30-14 13:30-14:30 30 第2回 15 :00-16: 回15:00-16:00 00 第3回 18:15-19:00 18 :15-19 00 若い世代の生きにくさを どう支えるか 生きにくさ、 生きにくき、生をづらさ、希望のなむ、屋特所のさ 生きづらさ、 希望のなさ、 居場所のなさ 場所 小坂こども元気クリニック 中央区田1-9-3こども元気ビル1F 我振科隔幸 (医学博士、 法務博士) 小坂こども元気クリニック 病児保育室 小坂こども元気クリニック・病見保育室」 院長 お問い合わせ お問合わせ:03-5547-1191 :03-5547-1191 メール kosakakazuki@gmail.com」というテキストのグラフィックのようです